未来の Mac にこれがほしい:USB Type-C など
昔は Mac を使っているといつも何か不満な点があったものだけど、2013 年に Retina ディスプレイの MacBook Pro 15" を買ってから(→ 2013.11.4)ほとんど不満はなくなった。
反射しにくく見やすい Retina ディスプレイを搭載していて、CPU も GPU も十分な性能で、速くて静かな SSD、バッテリーは長持ち、普段の処理ではファンの音も聞こえず、15 インチのくせに片手でも持ち上げられる重量。内蔵のキーボードやトラックパッドも使いやすく、いまだに夢のようだ。SSD の容量には少し不満があるけれども。
このマシン(Retina ディスプレイの MacBook Pro 最初のモデル)が発表されてからしばらく経って Mac 全体も何度かアップデートされてきたけど、自分が「この Mac に乗り換えたい!」と思うほどの変更はされていない。にもかかわらず今は消費増税や円安によって高くなっているし、あのタイミングで手に入れておいてよかったと思う。
不満はなくなったけど、ここ数年に発表された新しい技術や規格の中に、いくつか「これは!」という気持ちになったものがあるのでまとめておく。