今日の工作:Universal Dock(のようなもの)
- Apple
- ハードウェア
- DIY
- 分解
数年かけて iPod はどんどん機能が増えて大容量になり、価格も安くなっていった。
でも、失われたものもある。FireWire によるデータ転送、バックライト消灯時の画面の見やすさ(その代わりモノクロだけれども)、そして豊富な付属品(昔はイヤホンとケーブルと林檎シールだけでなく、ベルトに固定できるケースや Dock などが付属していた)だ。
なので、初期の頃から iPod を買ってきた人の中には Dock が 2,3 個余っている人もいると思う。
Dock が付属しなくなった第五世代 iPod に乗り換えても、第三世代 iPod に付属の Dock を使い回していた。
その次の iPod touch(第三世代)でも使おうとしたが、数年前では信じられないほど本体が薄くなり HDD 搭載で厚かった筐体を前提に作られた Dock では安定しない。根元が折れそうなので断念。
それでも Universal Dock に換えると古い Dock が無駄になるし、リモコンも使わない...
ということで、余っていた Dock のうちの一つである iPod mini 専用 Dock(これは別売だったけど)のプラスチック部分を取り外し、カッターナイフで穴をあけ、Universal Dock アダプタを装着できるようにした。
慣れるまでなかなか貫通せず、穴をあけるまで 1 時間 30 分、アダプタがぴったり入るようになるまで微調整 30 分...
傷だらけなのは味だ。味だ。
Share
リンクも共有もお気軽に。記事を書くモチベーションの向上に役立てます。