togo

= ひとりごと to go

zumuya の人による机の上系情報サイト

iTunesVolume 1.1.4

  • 配布物

遅くなったけど、先日リリースした iTunesVolume 1.1.4 についてのメモ。

情報ウインドウの自動リサイズ

リサイズする方向が変更できるようになった。

情報ウインドウで、コメント/歌詞を自動選択

情報ウインドウは歌詞、コメント、Podcast の説明など、いろいろな情報を表示できる。
でも、Podcast の説明などは「コメント」タブに表示されるので、普段歌詞を表示している人は手動で切り替える必要があった。

これからはコメント/歌詞のうち、存在する方を表示してくれるのでその必要はない。

ちなみに作者はあまり歌のある曲を聴かないので、情報ウインドウはコメント(演奏メンバーなどをいれる)の表示にしか使ってない。だから歌詞取得機能もつける気はない。

環境設定ウインドウの見た目

ちょっと微調整。
スライダーの右側に現在の値を文字で表示するようにしたり、スライダーの目盛りの数を調整したり。

ラジオボタンの配置はシステム環境設定「Dock」を参考にした。この配置方法なら横長にできる。
(Dock.prefpane の nib ファイル を見ると、Matrix は使わず単純にボタンを 2 つ配置しているみたい。同じようにそれぞれボタンを配置した。)

アプリケーションのサイズ

小さくなった。(7.6 MB が 4 MB に)

TIFF 画像を全部 Photoshop の「Web およびデバイス用に保存...」で PNG-24 に圧縮し直したり、できるだけ画像を使わずに CTGradient で描画するようにしてみたり(例えば、HUD ウインドウのタイトルバー)した結果。

環境設定ウインドウを閉じたときにメモリを解放

前からこうしたかったのだけど、環境設定ウインドウに使っている Window Controller のメモリを解放すると、なぜかアプリケーションが落ちてしまい、できなかった。BSFontWell が自身を NSMutableArray に追加してしまい、retain count が増加して、ウインドウが解放されても解放されないためだった。
そこで、THFontWell から release/retain しない Mutable Array や、複数選択を可能にする方法などを丸ごとコピー。なかなか登場しない ibplugin(Interface Builder 3 で必要)も作った。
これを BSFontWell と呼ぶのは tsawada2 氏に失礼なので ZMBSFontWell にクラス名を変更(TH も追加するべきかも...)。そしたら結局 BSFontWell を含む nib ファイルは Interface Builder 3 で開くことができないままという事態に...

フォントウェルがカラーウェルのように複数選択可能に。

Shift キーを押しながら。

「シャッフル」メニュー

ある海外の人からの要望。

アートワークのデフォルトイメージ

アートワークが存在しない場合に、デフォルトイメージを表示できるようになった。

iTunes が終了するときに iTunesVolume を自動で終了する機能

自動で起動する機能はつけなかった。これを実現するためには iTunes の起動を監視して、iTunesVolume を起動するためのプロセスを起動させておく必要がある。それぞれのソフトがそういうプロセスを用意するのはスマートではないと思うのだ。J.S. Mach で知った、Do Somethig When というフリーウェアで実現できるので、それがおすすめ。

Share

リンクも共有もお気軽に。記事を書くモチベーションの向上に役立てます。